

今回検証する案件は…
REALIZE(リアライズ)!
という案件です!
毎週10万円がずっと手に入る!
ということで一見魅力的なオファーになっていますが…
結論から言うとこのオファーの評価は5段階評価で…
星一つですねwww
ということで何故そのような評価なのかは記事内で詳しく解説していくので最後までお付き合いください!
あ、ちなみに僕がどのような人間なのかというと…
ミナトの簡単なプロフィール
- 様々なネットビジネスに手を出し失敗を繰り返す
- 現在は脱サラして月収は100万越え
- 今もなお稼げる案件があればとことん追求
かなり要約するとこんな感じです!
現在は経済的にも時間的にも余裕の持てる生活を送っていますがそれはあくまでも現状です!
今は稼げてもネットの世界のノウハウはすぐに陳腐化してしまいます!
ですから現状に慢心することなくアンテナを張りながら優良な案件を探しています!
ということで前置きが長くなりましたが早速いってみましょう!
【二宮瑛士】REALIZE(リアライズ)の特商法の記載
特商法とは特定商取引法の略で消費者を守るために作られた法律です!
ネット通販は商品を自分の目で見て確認できないためトラブルが発生しやすくなっています!
そのため、特商法では事業者側に、事業者名、連絡先、住所、その他返品などについての記載をするよう義務付けています!
販売会社 合同会社T-STYLE
販売責任者 二宮瑛士
メールアドレス info@realize00.biz
所在地 大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-11-17 アメニティ住之江2・202
ということでREALIZE(リアライズ)に関しては特商法の記載がしっかりと確認できました!
昨今では特商法の記載自体がない案件もあるのでその点はそういった案件に比べるといくらかマシだと思います!
ただ今回の特商法の記載では個人的に以下の点が気になりました!
特商法の記載で気になった点
- 販売会社の実績がない
- 表現及び商品に関する注意書きについて
- 個人情報に関する取扱い
ということで順番に解説していきます!
まず①の販売会社の実績がないという点についてです!
今回の案件では販売会社が「合同会社T-STYLE」という会社になっています!
ですがこちらの会社名をググってみても何も情報が見当たりませんでした!
そればかりかホームページすら見当たりません!
今どきネット上のコンテンツを提供しようという会社がホームページすら載せないってかなり怪しいですよね?
まさか会社自体存在しないんじゃ…
と思ったりもしたんですが一応登記に関する情報は見つかりました!
引用:https://www.houjin.info/detail/1120003018316/
会社自体は存在するみたいですが法人番号指定年月日を見ると「2020年11月06日」となっていることからかなり最近に出来た会社みたいです!
ということで恐らく合同会社T-STYLEは今回の案件のために用意された実体のないペーパーカンパニーの可能性があります!
というのもこういった無料オファーってほとんどが悪質で詐欺的な案件ばかりなので後々問題になることが多いんです!
そうなるとマトモな会社が関わっていたら評判を落としてしまいます!
だから案件に対して個別でこうした会社を用意することが多いんです!
そうすればもし問題になっても会社をたたんでしまえばいいわけですからね!
ということでその点を考えると今回の案件はできたばかりの会社ということで実績がなく、信ぴょう性に欠けますね!
続いて②の表現及び商品に関する注意書きについてです!
上記の項目を見ると…
本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
という記載がありますが、これが何を意味しているかというと、
LP(ランディングページ)でどんな事を謳っていたとしても信用してはいけない…
という事です!
例えば悪質なケースだと特商法の記載に上記の項目があるにも関わらず…
「100%稼げる」
「絶対に稼げる」
「効果を保証します」
「確定です」
「断言します」
などとLPで謳うようなケースもあります!
上記の様な場合は完全に特商法の記載と矛盾してしまいますよね?
ですが最終的に事業者とトラブルになっても特商法の記載が優先されてしまいます!
ですから上記の様な記載がある場合は注意しておきましょう!
次に③の個人情報に関する取扱いについてです!
上記の項目を見ると…
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、合同会社T-STYLE及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。
という記載があります!
この事から今回の案件では個人情報を登録してしまうと情報が流出する恐れがあります!
そうなるとこういった案件を仕掛ける連中は横で繋がっている可能性が高いので他の悪質な会社にあなたの大切な情報が知れ渡ってしまう可能性もあります!
ちなみに無料オファーを仕掛ける会社の中にはヤクザまがいのしつこい勧誘を行う連中もいます!
ですから個人情報を気軽に登録するのはかなり危険ですので注意しておきましょう!
ということで特商法の記載を見ると今回の案件もかなり怪しいムードが漂っていますがとりあえずLPの中身も精査してみましょう!
【二宮瑛士】REALIZE(リアライズ)の概要
とりあえずREALIZE(リアライズ)のLP(ランディングページ)で謳っている内容を抜粋してみました!
- 毎週10万円がずっと手に入る
- スマートフォンに通知が届いたらログインしてタップするだけ
- 総額1億円プレゼント
- 次世代の資産運用
などなど…
要点をまとめると…
「スマホに通知が届いたらタップするだけで毎週10万円がずっと手に入る次世代の資産運用システム」
といった内容になっています!
何だか凄そうですねw
ただはっきり言いますが無料オファーはこのように謳っておいて最終的には全く稼げない…
というのがほとんど(99%)です!
ですから鵜呑みにしてはいけません!
しかも今回は1億円のプレゼントという事を謳っていますがこれも申し込みをさせるためのただの餌であることがほとんどです!
何故ならこの手のオファーで実際にプレゼントがもらえたという話を聞いたことがないからです!
そして今回の案件で一番疑わしい点は…
「毎週10万円がずっと手に入る」
と謳っている点です!
これは正直完全に誇大広告になります!
何故なら今回の案件はLPに「XM TRADING」というキーワードが出てくることからビジネスモデルが恐らくFXだという事が予測できるからです!
FXというのは為替マーケットを相手にします!
マーケットの値動きというのは生き物と言われていて毎日違う動きをします!
ですからいかにシステムのロジックが優秀でも利益が出るのはその日の相場の値動き次第なので毎日10万円というのは絶対にありえません!
にも関わらず上記のような表現を使っている今回の案件は全く信用できません!
基本的な傾向としてこのようにユーザーを誤認させるような表現を使用する案件は悪質である可能性が激高になります!
だからこの時点で全く信用できない案件だと言えます!
ということでLPを見てもますます信用できない案件ではありますが一応登録するとどんなことが起きるのかを検証してみます!
【二宮瑛士】REALIZE(リアライズ)に登録
早速REALIZE(リアライズ)の登録ボタンからメールアドレスとパスワードを入力してみました!
すると以下の画面に…
なにやら登録には、
「名前」
「電話番号」
「メールアドレス」
が必要になるみたいです!
ガッツリ個人情報ですねw
ちなみに冒頭でも言いましたが今回の案件は個人情報が流出する可能性が高いので絶対に登録はおススメしませんからね?
まぁ僕は検証のために一応登録をしてみます!
登録を終えると以下の画面になりました!
出ました、この仕様www
このような案件は他にもかなりあってどういう仕組みになっているかというと売りか買いのボタンが点滅するのでそれをクリックすると絶対に純資産額が増えるようになっています!
ですから全く当てになりませんwww
ちなみに似たような案件で最近以下の案件がありましたが…
上記の案件は最近開催されたRETERNという案件なのですが今回の案件と内容が酷似しています!
しかも面白いのが上記の案件の企画者は「反町 アラン 裕也」という人物だったのですが何やらLPでは以下の様な経歴を謳っていました!
何だか大物感が出ていますよね?
でもこの人物、つい最近違う案件でもユーザーとして登場していました!
「いや、モデルってwww」
「投資家ちゃうんかいwww」
ということでわかりましたでしょうか?
要するにこういった案件というのはすぐに炎上するのである程度のスパンで役者やストーリーを変えて同じような案件を出しているだけです!
ですから登場する人物の実績も嘘八百だし信用なりません!
恐らく今回の企画者である「二宮瑛士」もそうでしょう!
ですから今回の案件はローンチ会社があらかじめ考えて作った詐欺的なシステムの説明をズブの素人が棒読みで言ってるだけの可能性が高いです!
なので…
「無料」
「ずっと10万円が手に入る」
「現金をプレゼント」
何て甘い言葉を信用してむやみに飛びついてしまうのは危険ですので焦って登録するのは辞めておきましょう!
まとめ
今回は…
REALIZE(リアライズ)
という案件を検証してみました!
まとめると…
- 特商法の記載に怪しい点がある
- ずっと10万円は完全にウソ
- 二宮瑛士の実績がウソである可能性が高い
という理由でおススメできません!
このようなオファーに安易に登録してしまうと最悪の場合…
「高額なお金を払ったのに全く稼げない」
なんてことになってしまう可能性があるので気を付けましょう!